こんにちは!市川市の外壁塗装専門店グッドベルです!
前回に引き続き、千葉県浦安市M様邸のレポートです。
今回は高圧洗浄の様子をご紹介します^^
高圧洗浄機で住宅全体を洗浄
塗装前に必須の下準備が高圧洗浄です。
表面についたコケやカビ、花粉、ホコリなどの汚れを根こそぎ洗い流し、塗装面をキレイに整えます。
余計な汚れを落とすことで、塗装面と塗料の間に入る不純物をなくし塗料の密着性を高める効果があります。
高圧洗浄の効果
- 塗料の密着性を高める
- 仕上がりを美しくする
- 塗装を長持ちさせる
洗浄前に付着していた汚れも







洗浄後はこの通り!大部分の汚れを落とすことができました。







また、M様邸は塗り壁だったので、通常の外壁よりも少し水圧を弱めてより丁寧に洗浄しました。
こうして外壁材・屋根材ごとに細かな調整を行えるのは、経験豊富なプロならではの技です!
門柱のツタも撤去
住宅にグリーンがあるとナチュラルな雰囲気になりとても素敵ですが
今回は門柱も塗装するためツタを取り除き高圧洗浄します。




ただ、ツタ類はこのように跡が残ったり撤去時に塗装が一緒にはがれやすいので、壁面緑化をする際は注意が必要です。
もちろん、ツタの跡は塗装でカバーしますのでご安心ください^^
玄関周りや駐車場も洗浄


その他、玄関ポーチや階段、駐車場も洗浄してコケや黒ずみなどの汚れを落としました。
自分で外壁や外構を掃除する方もいらっしゃいますが、
劣化している外壁だと気付かずに市販の高圧洗浄機を使用して
「外壁にヒビが入ってしまった」
というケースも多々あります。
そのため、高圧洗浄はできるだけプロにお任せすることをおすすめします!
当社では高圧洗浄のみのご依頼でも大歓迎です^^
塗装面の汚れをキレイに洗い流して、下準備完了!


高圧洗浄をしたので、住宅全体がワントーン明るくなりました!
これで塗装の準備もバッチリです!
ちなみに、M様は「ガラッと外壁の色を変えたい」とおっしゃっていました。何色の外壁になるのか楽しみですね^^
次回は屋根カバー工事の様子をお届けする予定です。ぜひご覧ください!
最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/
/ S /